ツアー内容について
- 初めてでも大丈夫ですか?
- ぜんぜん大丈夫です。むしろこの楽しさを知らない初心者の方に体験していただきたいですね(笑)。スタート前に安全に関する説明をしてからスタートします。スタッフの指示に従ってください。
- 泳げなくても大丈夫ですか?
- 泳げない人でも問題ありません。
ツアー中は基本歩きでの移動となります。水に入る際もライフジャケットをつけるので、必ず顔は水面から上にでるので安心です。
- 何歳からできるの?
- 弊社では参加資格を18歳以上とさせていただいております。
シャワークライミングは危険を伴うリスクスポーツです。危険な状況において自己判断できる年齢として18歳以上という判断をし、社内規定としております。
- 体力に自信がないのですが?
- ガイドがフルサポートしますのでご安心ください。事前にその旨をお伝えいただけましたらやさしめのコース取りでご案内いたします。もしもの場合途中リタイヤもできますのでご安心ください。
- 同じグループで遊べますか?
- 1グループで12名を超える場合はグループを分けさせていただきます。もしくは通常1グループ1ガイドですが、2ガイドにて対応させて頂きます。お申込時にご相談ください。
- 雨が降ったら中止ですか?
- 雨天でも決行しますが、河川が基準より増水した場合は中止します。
基準は水量ですので極端な場合、晴天でも水量が多すぎれば中止しますし、土砂降りでも催行することもあります。
- 高い所からの飛び込みが苦手なのですが。
- 飛び込みへのご参加はご自身で選べられますのでご安心ください。
- ツアー中止の場合の連絡はいつきますか?
- 前日の夕方までに一度ご連絡をいたします。その後の予報、天気図、河川の状況などの情報を収集した上で予測をし判断致します。ただし自然環境下でのスポーツということもあり状況が急変することが多々あります。そのため判断をギリギリまでお待ちいただけるお客様には、こちらへ向け出発される予定時間より前までに開催か中止かのご連絡を差し上げるようにしております。
- 台風がきそうなんですがキャンセルできますか?
- 基本は前日にこちらからご連絡致します、最終確認のお電話で判断させていただきたいと思います。ただ天候等に関しては安全管理上、非常にシビアに判断をしておりますので、ツアー開催が難しそうな状況であれば無理に行うようなことしておりませんのでご安心ください。
- ツアー参加しない人が待っている場所はありますか?
- カフェスペースでお待ちいただけます。もしくは阿弥陀ヶ滝の観光などして過ごすことも可能です。
施設について
- 更衣室はありますか?
- もちろんです。
専用の男女別の更衣室があります。
- シャワーはありますか?
- シャワールームはございます。ただしたくさんの方がご利用されると混み合う場合がございます。最寄りの温泉施設の割引チケットもございますので、ゆっくり疲れを癒やすのもありです!
予約・お支払・キャンセルについて
- 料金はいつ払えばいいの?
- 当日現金のみのお取り扱いとなります。※カード使用不可です
- 予約は最大何人までOKですか?
- 基本的に定員は28名までとさせていただいております。それ以上の場合は貸し切りにて対応可能ですのでご相談ください。
- キャンセル料について
- 申し込み完了後、お客様のご都合によるキャンセルが出た場合、申し訳ありませんが,以下のキャンセル料を請求させていただくこととなります。ご注意ください。
※ツアー「中止の場合」はキャンセル料はいただきません。
【10名様未満の場合】
参加日11日前まで 無料
参加日の10日前~4日前 料金の30%
参加日の3日前~前日 料金の50%
参加日の当日 料金の100%
【10名様以上の団体グループ】
参加日21日前まで 無料
参加日の20日前~11日前 料金の30%
参加日の10日前~前日 料金の50%
参加日の当日 料金の100%
【20名様以上の団体グループ】
参加日31日前まで 無料
参加日の30日前~21日前 料金の30%
参加日の20日前~前日 料金の50%
参加日の当日 料金の100%
※同一グループ内で一部の方がキャンセルというケースがありますが、その場合も上記条件に応じて請求させていただくことになります。
予め御了承ください。また、天候を理由にキャンセルを申し出られる方もいらっしゃいますが、こちらが催行できるという判断をした場合のキャンセルは上記条件が適用されることとなります。
こちらも予め御了承ください。
持ち物・服装について
- 用意する物は何がありますか?
- 最低限必要なものとしまして水着とタオルがあれば参加できます。その他にTシャツ、日焼け止め、メガネバンド、コンタクトの方はスイムゴーグル、保険証、などを用意いただけますと安心です。そして最後に絶対に忘れてはいけないのが“楽しむ気持ち”。必携です。詳しくは『持ち物ページ』をご覧ください。
- コンタクトなんですけど、大丈夫ですか?
- ほとんどの方はつけたままですが、保証はできかねますので心配な方はゴーグルをお勧めします。使い捨てのコンタクトを持って来られる方も多いです。※ゴーグルは曇ったりタヌキのような焼け方をすることがあるのでお気を付けください。
- 水着は必ず必要なのでしょうか?
- 必ず水着が必要ということはございません。こちらでウエットスーツなどの装備を貸出し(無料)しておりますので、そちらをご利用していたたくことが出来ます。ウェットスーツの中に下着でも大丈夫です。
- 寒いのが苦手なのですが、なにか防寒対策はありますか?
- 寒さ対策として基本的には上下ウエットスーツ+スプレージャケットというフル装備で乗船いただきます(もちろんレンタル無料)のでご安心ください。
もしお持ちであれば化繊のインナーシャツ(ラッシュガード等)を着ていただければさらに保温力は高まります。
- 濡れても良い靴はレンタルはできますか?
- 専用の沢タビ(無料)をご用意しておりますのでご安心ください。
- 大きな体に合うウエアはありますか?
- 体重100kg、身長190cm以上の方は必ずご予約時にお伝え下さい。
シューズサイズは30cmまでございます。
女性の方
- 生理の時はどうしたら良いですか?
- ツアー参加自体には特に問題はありません。
ツアー中の体調不良の場合は、ガイドに申し出てください。途中リタイヤも可能です。
事前の準備に関しましては『女性の方へ』ページをご覧ください。
- ツアー中のトイレはありますか?
- ツアー中のトイレはございません。緊急事態の場合はガイドに申し出てください。早く降りることもできます。
- ネイルをしているのですが、大丈夫ですか?
- ネイルをしている方は、もしかしたら痛める可能性があります。
現地でも出来る限りの対処はいたしますが、可能な限り爪は短くしてお越しください。
ご予約方法
WEB予約(24時間)
「WEB予約カレンダー」へお進みください。WEBからのご予約は参加予定日の3日前までとなります。
注)携帯電話にて迷惑メール対策をされている方は、パソコンからのメールを受信できるよう設定をお願いします